MENU
CLOSE
医薬部外品、化粧品、洗剤の生産における「原液調合」のオペレーションをおまかせします。
<具体的に>
「原液調合」
①秤量:化粧品や洗剤製造に必要な原料を必要な分量ります。
②定められた手順に則り、調合釜で原料を攪拌、乳化を行い原液製造を行います。
マシンオペレーションの他、安定生産のための設備メンテナンス等もお任せします。
<他のポイント>
商品製造のために、機械操作、稼働管理を行う仕事です。
機械は繊細な調整が必要なものもあり、安定生産のためにメンテナンスは欠かせません。
機械に興味を持ち、主体的に動ける方が活躍できます。
また一緒に働くメンバーとコミュニケーションを良くとり、チームワーク良く業務を行いますので何でも言い合える風土があります。
未経験でもOJTを中心に丁寧に指導しますので、製造技術のスキルを養えます!
35歳以下(省令3号のイ)
※長期勤務によるキャリア形成を図るため
【こんな方にご活躍いただけます】
・調合・秤量業務を経験したことがある方
・ISO対応経験のある方
・機械操作やPCの基本作業が出来る方
・フォークリフト、玉掛け、クレーン資格取得者
静岡県富士市大淵3885番地の10
※転勤はありません
自動車通勤OK.
社員駐車場(無料)利用可能です。
8時10分~17時10分
休憩時間60分、時間外月平均5時間程度
配属の可能性がある部署のメンバー構成は以下の通りです。
調合G :マネージャー以下12名(男性10名、女性2名)
月給212,400円~248,800円
※経験・年齢により決定します
※別途、家族手当・残業手当、通勤手当を支給します
あり
1月あたり11,636円(2022年実績)
年2回(6月・12月)
計5.0ヵ月分(2022年実績)
3,510,800円~4,469,600円(家族手当、残業手当、通勤手当は除く)
<年間休日120日>
◇完全週休二日(土曜・日曜)
◇祝日の一部
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇ゴールデンウィーク
◇フレックス休暇
◇誕生月休暇
◇交通費支給
◇食堂完備
◇各種社会保険完備
◇湯河原保養所
◇財形貯蓄
◇社員持株会
◇GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
◇積立有給制度
◇慶弔見舞金制度
◇通信教育制度
※通信教育には8割会社から補助あり
OEM・ODM、採用に関するお問合せ、
ピジョンホームプロダクツに関するお問合せはこちら